2025年3月16日
九州地方 小岱焼 熊本県荒尾市にある「中平窯(なかでらがま)」で作られた陶器です。中平窯の窯場からとれる鉄分の強い粘土と、藁灰釉を基本とする釉薬を組み合わせた作品です。 作品・作者の詳細:https://www.naka […]
2025年3月15日
九州地方 小岱焼 熊本県荒尾市にある「末安窯」で作られた陶器です。小岱山の土を陶土とし、釉薬の原料も地元の藁・木灰を使い、焼き締めで作られた作品です。 作品・作者の詳細:http://www.sueyasugama.co […]
2025年2月2日
九州地方 有田焼 佐賀県西松浦郡有田町の「真右ェ門窯」で作られた磁器です。表面に油滴天目が用いられた紋様が鮮やかに出ている作品です。 作品・作者の詳細:http://www.sinemon.com/index.html […]
2025年1月24日
九州地方 雲仙焼 長崎県雲仙市にある雲仙(窯)で作られた陶器です。雲仙岳の火山灰のみを使った油滴天目の釉薬を使い、金の輝きが表現されています。 作品・作者の詳細:https://utanooto2015.wixsite. […]