東海地方
常滑焼
TOKONAME YAKI
常滑焼は愛知県常滑市一帯で生産される伝統的な日本の陶器です。その歴史は古く、朝鮮半島から伝えられた須恵器の製法などが、飛鳥時代~奈良時代に常滑にも伝わり生産がはじまったとされています。常滑焼は日本で最も古いとされている「日本六古窯」(瀬戸・常滑・信楽・丹波・備前・越前)の1つとされています。
伝統的な常滑焼は、「古常滑」と呼ばれ、釉薬を使わず(無釉)「焼締」で作られていますが、現在では釉薬を用いたものや、絵付けされた作品なども多く、自由に作陶されています。